コンテンツ本文へスキップ

オンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォーム 開発

2021.11.10

オンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォーム
イベントをハイブリットイベントに!
集客、課金機能の強化!!


イベント 生中継 動画 配信 プラットフォーム 開発

オンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォーム 開発

イベント、展示会、地域イベント、スポーツ、社内表彰式、周年式典などの社内イベント。さまざまなイベントが、今では、オンラインを活用しています。従来は、リアルな場所で行っていたイベントですが、オンラインとリアルとハイブリット型にするイベントが大幅に増加しています。

そうなってくると、自社内でも、自社専用のライブ配信サイトを作りたい!とか、グループ内で共通的に利用できるライブ配信プラットフォームを持ちたい!というケースも増えてきます。

また、展示会サービスを提供されていた企業の場合、オンライン展示会などのプラットフォームを展開したい!というニーズも出てきます。

そこで、クロトでは、そんな課題にこたえるべく、オンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォーム 開発を展開し始めています。オンラインイベントのプラットフォームを自社で持つことで、より濃厚なコミュニケーションが取れるようになります。

オンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォーム では、以下のような機能をご用意しています。

  • 企業のイベント登録CMS
  • イベンターによるイベント登録CMS
  • 投げ銭機能
  • クレジットカード決済機能
  • 会員限定イベント機能
  • ライブ動画配信機能
  • 独自ドメイン対応

上記のような機能を持たせたプラットフォームになっています。もちろん、SSLにも対応していますので、さまざまなイベントで、安心安全の暗号化通信が可能になっています。
ライブで配信した動画はアーカイブも可能です。アーカイブデータは、適切な編集などをすれば、Youtubeなどで配信も可能です。

ライブ動画は、オンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォームのサーバ内から配信を行いますので、多少スペックのいいクラウドサーバが必要です。視聴者数が増えたり、動画数が多ければ多いほど、コストはかかりますが、リアルなイベントの費用と比べれば、リーズナブルに感じられるかもしれません。

オンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォームなら、自社のプラットフォームになるので、余計な広告などが表示されません。競合他社の広告が表示されたりしたら、困ってしまいますからね。

基本的に、CMS形式になっているので、管理画面で、イベントの登録管理ができるようになっています。課金決済などは、組み込まない形式でも導入が可能になっています。

また、実際にオンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォーム を自社で作成しても、イベントの企画は難しい!などのときは、弊社にて、イベントの企画などもサポート可能です。実際に、有名スポーツのオンラインイベントとして、企画・撮影から、オンラインイベントのサポートもさせていただきました。youtubeでの配信用に、撮影、チャンネル作成などもご支援しました。

オンラインイベントは、ファンの醸造に効果的です。SNSでの拡散よりも、顧客満足度を高めたい!とか、ECへの誘導を強化したい場合、おすすめな方法は、ファン マーケティング プラットフォーム 上で、クローズな環境で、展開するケースです。ファン マーケティング プラットフォーム を活用することで、会員の動きを可視化できますし、コアファンへのサービスとして展開が可能です。限られた人しか見れないというプレミア感。こういう展開が、ファンとなっているユーザーには、うれしいですよね!

法人向けに、無料の展示会イベントを展開したい!などのニーズや、業界関係者向けのセミナーなどを多数行っているから、それをハイブリッド型のオンラインイベントにしたい!というニーズにも対応可能です。なぜなら、無料型でもご提供が可能だからです。また、デザインのカスタマイズ、変更にも対応していますので、ブランド毀損などにもつながらないように展開可能です。アクセス解析には、Googleアナリティクスを活用していただくことも可能ですし、Googleタグマネージャーの導入も可能です。Google広告 Yahoo広告 youtube広告 など 実施時のリマケタグやCVタグの設置が簡単になります。

オンラインイベント、ハイブリットイベントのプラットフォーム事業を推進したい!課金イベント、セミナーを頻度良く行っていきたい!!そんなときには、ぜひ、クロトのオンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォーム 開発をご検討ください。クロトなら、15年近くの間、webシステム開発、webサイト制作などを行ってきた実績・知見から、プロのサポートが可能です。サーバなどのインフラや、ドメインの取得代行、SSLの設定、WAF、wordfenceなどのセキュリティ対策なども行っております。オンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォーム 開発の基本は、クロトで、1ストップでご対応可能です。無料でご相談は可能です。お気軽にお問い合わせください。


オンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォーム 主な機能

  • 決済機能
  • ※決済代行会社により、クレジットカード決済、コンビニ決済
  • 会員登録機能
  • イベント作成アカウント機能
  • 本部管理者機能
  • イベント一覧機能
  • イベント詳細
  • イベントごとのアンケート機能
  • イベントごとの投票機能
  • ライブ動画配信機能
  • 投げ銭機能
  • 独自ドメイン
  • 常時SSL
  • クラウドサーバ利用

など

※ECへの導線を作って、SNSで見せていく。Shopify ショピファイ 構築サービス
※SEO対策 に強い wordpress での LP制作 も可能です
※SNSでのリーチを素早く!インスタ広告でPRしたいときはこちら
Google広告で、競合サイトのURLを見ている人にPRしたいときはこちら


オンラインイベント ライブ動画 配信 プラットフォーム 利用シーン



オンラインイベント
  • オウンドメディア
  • セミナー
  • 活動記録
  • 広報
  • 自社イベント配信
  • ハイブリットイベント
  • ポータルサイト
  • オンラインレッスン
  • eラーニング

など

ちなみにオンラインイベントのプラットフォームをカスタマイズすることで、オンラインの展示会もできます!
ブースデザインを、webページ制作などに置き換えれば、ビジネスモデルとして、別の展開に変えることができます。
そもそも、場所代(会場費用)が、かかりません。

しかも、遠くのお客様にも、来ていただきやすいです!

SNS時代なので、シェアもされやすいので、いいですよ。おすすめです。


オンラインイベント ライブ動画配信プラットフォーム サービス概要

独自ドメインでのオリジナル名、デザインのカスタマイズなど、
お客様のニーズによって、料金、サービス内容は変わります。

なお、料金は、機能が多いため、そこそこかかりますので、ご了承ください。

随時お問い合わせください。

なお、イベント自体のコンテンツ企画などもサポートさせていただくことも可能ですので、お気軽にお声がけください。

オンラインイベントや、ライブのホームページ制作だけも受けております!


オンラインイベント ライブ動画 を配信するメリット

オンラインイベントでライブ動画を行うメリットは、主に5つあります!

1つ目として、リアルタイムでの双方向コミュニケーションが可能なため、参加者との距離感が縮まり、より親密な関係を築くことができます。

質問やコメントに即座に応答することで、参加者の関心を引き続けることができ、エンゲージメントを高めます。

投げ銭システムとの相性もGoodです!!

2つ目ですが、オンラインイベントは地理的な制約を受けないため、世界中どこからでも参加可能です。

これにより、より多くのオーディエンスにリーチでき、多様な参加者を集めやすくなります。

3つ目としては、ライブ動画は臨場感があり、参加者の興味を引く効果があります。

視聴者はリアルタイムでの体験を楽しむことができ、録画されたコンテンツよりも強い印象を残すことができます。

4つ目は、オンラインイベントはコスト効率が良く、会場費や移動費を削減できるため、予算を有効に活用できます。
これにより、より多くのリソースをコンテンツの質向上に充てることができます。

5つ目は、ライブ動画は後日アーカイブとして利用できるため、参加できなかった人々にもコンテンツを提供することができる点も大きなメリットです。Youtubeで、公開などもできますしね。

これにより、さらに広範なオーディエンスに御社のライブイベントの価値を提供することができます。

ライブイベントといっても、研究発表、講演会といろいろありますけどね。


オンラインイベント ライブ動画配信プラットフォーム よくある質問

オンラインイベント ライブ動画配信プラットフォーム の よくある質問 をまとめました

オンラインイベント ライブ動画配信プラットフォーム は どのくらいの期間で導入できますか?
担当内容、仕様にもよりますが、最短で、3か月程度で導入できます。
 
地方の広告代理店です。オンラインイベントのチケット販売のECだけ お願いできますか?
はい。対応可能です。
 
オンラインイベント ライブ動画配信プラットフォーム で、システム保守、運用などもお願いできますか?
はい。対応可能です
 
Google タグマネージャー、Googleアナリティクスの導入もお願いできますか?
はい。運用保守の時間について、ご相談しつつ、対応可能です
 
オンラインイベント の ホームページ 制作だけ お願いできますか?
はい。こちらも対応可能です。
 
ライブ動画配信の撮影のご相談も可能ですか?
はい。撮影も、対応可能です。
 
オンラインイベント ライブ動画配信プラットフォーム は、どのくらいの費用がかかりますか?
要件、担当範囲によります。仕様が決まっていればお見積りしやすいです。お見積りなどは都度お問い合わせください。
 
集客用に、インターネット広告、検索エンジン広告、SNS広告などもお願いできますか?
はい、可能です。


オンラインイベント 関連システム開発 実績 事例

オンラインイベントに関連するシステムもクロトでは対応しています。

各種システムの導入支援、サーバ・インフラ導入支援なども行っております。

ご相談はお気軽に!

phone03-6805-0821

schedule平日:AM10:00~ PM7:00

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る