2023.09.01
Contents
※wordpressをカスタマイズして、キャンペーン サイト 制作 も可能です※診断コンテンツ作成もお任せください!※アクセシビリティの改善ツールもご用意可能※検証環境、テスト環境構築などもご相談ください
タイプ別診断 作成 の よくある質問 をまとめました。
診断コンテンツ の KPI について、解説していきます。診断コンテンツで、何を達成したいかによって、KPIは変わってきます。診断コンテンツで達成したい目的が、売上拡大 の場合、KPIも売上に設定しがちです。ですが、もう少し、下のハードルで設定しましょう。たとえば、診断コンテンツの完了数や、診断コンテンツ実施後のページ遷移などを1つKPIとして設けるようにしましょう。SNS広告でマイクロコンバージョンを設ける!という考え方がありますが、まさに、これが診断コンテンツのKPI設定と同じになります。また、診断コンテンツが、BtoB向けでコンテンツ開発している場合は、・診断コンテンツ終了後のホワイトペーパーダウンロード数・診断コンテンツ実施件数などがKPIの対象にもなってきます。このほかにも、自社サイトで商品やサービスの告知を行いたい場合は、SNSでのシェア数なども、ひとつの指標として考えられますね。もちろん、単純に、ホームページのPVや、UU、ユーザー数もKPIとして設定できると思います。そもそも、診断コンテンツ自体、1,000PVしかなければ、実施者の数も限られてきます。どこがボトルネックになっているかを整理する上でも、KPIの設定をあらかじめしておくと便利です。診断コンテンツ 改善点 が明確になります。診断コンテンツの改善点が見えてきたら、コンテンツのブラッシュアップ、露出を増やす施策、キャンペーンなどの展開を考えていきましょう。診断コンテンツのKPIは、数字で設定しておくと、わかりやすいですが、できない場合を鑑みて、過去の施策結果との比較をしておくといいと思います。読み物コンテンツとの違い、商品詳細ページとの違いを理解して、KPIの設定を考えていきましょう!
schedule平日:AM10:00~ PM7:00
closeCLOSE