コンテンツ本文へスキップ

facebook広告 BtoB ビジネス 活用

2021.02.05

facebook広告 は 
高精度ターゲティング が 圧倒的

オンラインセミナー参加者獲得のPR
ホワイトペーパーDLを促進


facebook登録データ活用で登録力を高める施策
フェイスブックでビジネスデータの獲得を促進!

facebook広告

法人向けの商品、サービスを扱っている会社から対面での営業が難しいので、ま ずは、自社商品に興味関心の高そうな顧客情報を集めたい!というご相談をいた だくケースが増えています。これは、リード獲得からのインサイドセールスを 行っていきたい、ということの表れですね。しかし、ご相談をいただく理由は、 うまくリード(見込み顧客)情報をとれるかどうかが不安だからだそうです。実 際に、いくつか、オンラインセミナーを実施されている企業様で、応募者が0人 だった、という声も聴きました。担当者の方が青い顔になっていたので、これは 課題になっているな!と感じています。

そこで、ご紹介したいのが、facebook広告。facebook広告は、ユーザーデータの クオリティ、量ともに多く、オンラインセミナーの応募や、ホワイトペーパーの ダウンロードなど、リードを集めるのに、非常に効果的です。

Facebookは、ご存知、実名制のSNSのサービスです。登録データも本物のデータ をベースにしているため、非常に精度の高いターゲティングのできるweb広告に なっています。そして、日本での Facebook の MAU(月間アクティブユーザー 数) は 約2,600万人(2019年7月時点)と、非常に多いです。以下の記事に、こ のユーザー数については、エビデンスが記載されています。


参考 CNET Japan フェイスブック ジャパン長谷川代表が語る「退任の真意」-- 独占ロングインタビュー
https://japan.cnet.com/article/35139021/

このように、facebookは、ユーザーも多く、登録されているデータも非常にすば らしいクオリティ、そして、量を誇っています。

フェイスブック広告は、このようなメリットがあるだけでなく、リード獲得を目 的とした広告で、非常に、プラスになる部分があります。
それは、facebook広告で、オンラインセミナーや、ホワイトペーパーのダウン ロード促進をする場合、ユーザーは、自分の名前、メールアドレスなどの入力を 簡易化できるのです。簡単に解説すると、ユーザーは、facebookの登録情報を転 記して、オンラインセミナーへの応募、資料請求、ホワイトペーパーのダウン ロード依頼をできるのです。これは非常にプラスのポイントですよね。ユーザー は、入力、登録を嫌がりますが、そこでの離脱を圧倒的に削減できるのです!

また、facebook広告は、他社システム、サイトとの連携をしているケースが多い ので、利用者情報が非常にアクティブに獲得できています。ここが、データの品 質を高めているポイントの1つです。表面的には、フェイスブック利用者数が 減っているように見えるかもしれませんが、システム連携などを見ると、そうで もない!というのが1つの実情ではないでしょうか?

facebook広告は、広告配信者を絞り込む精度の高さが売りです。

たとえば、エリア(市区町村)や年齢、性別、学歴、職歴、年収、興味・関心、 デバイスやアプリ利用状況などでもセグメントできます。

このセグメント精度が細かすぎて、やりすぎると配信量がガタ落ちするので、調 整のノウハウは必要ですが。

また、Webサイトの訪問者だけへの配信も可能で、リマーケティングでの広告配 信も可能です。

ここまで読んでいただくと、facebook広告の良さはわかったけど、オンラインセミナー、ホワイトペーパーが作れない、やったことがない、自信がない、という お話をする方もいらっしゃると思います。

しかし、ご安心を。クロトで、facebook広告の運用をご依頼いただけるのであれ ば、ご心配不要です。オンラインセミナー開催や、ホワイトペーパーの作成など も、ワンストップでご支援できます。ホワイトペーパーの作成をクロトにて代行 することも可能です。

ホワイトペーパー 制作

ホワイトペーパー 制作 で インサイドセールス強化

オンラインセミナー サポート

オンラインセミナー サポート

15年以上、クロトは、webマーケティング、SEO対策システム開発キャンペーンサイト制作など、各種団体や企業向けに、マーケティングで、CVを促すようなサービスを提供しております。官公庁、自治体、上場企業、外資系企業、大手広告代理店、大手メーカーさまなどにも、クロトを活用したwebマーケティングを実践していただいてきました。facebook広告を活用してのCV獲得もそうですが、2021年ごろからは、圧倒的に、インスタグラムへの広告掲載も増えています。facebook広告と一緒なので、広告運用の基本は変わっていません。インスタ広告については、別途のページでもご紹介させていただいております。facebook広告は、ホワイトペーパーのダウンロードのようなコンテンツ活用の施策が、うまくいきやすいです。また、プレゼントキャンペーンなど、ハードルの低い申し込みを活用すると、BtoCビジネスの場合は、効果が出やすいです。損害保険のお申込みなどでも、facebook広告から、キャンペーンサイト、キャンペーンLPへ誘導する施策で、月間100件以上のCVにつながった事例もございます。一緒に、キャンペーン展開を、facebook広告でしていきませんか?動画や、キャンペーンサイト、バナーなどのコンテンツの作成についても、ぜひ、お問合せください。実現可否も含めて、ご相談などから、良い結果をだせればと思っております。

リード情報の獲得を、効率的に、そして、デジタルマーケティングで展開した い!とお考えの営業ご担当者様、マーケティングのご担当者様。ぜひ1度お気軽 にご相談ください。お問合せフォームから、実施内容や、やりたいこと、ターゲット、現状について、今後のやりたいことなどを教えてください。ご相談くだ さった内容をもとに、webマーケティングのプロとしての視点で、いろいろとお 話できると思います。お見積もり、ご相談は無料ですので、お気軽にお問い合わ せください。


facebook広告 実施例

  • コンテンツ企画
  • コンテンツ作成
  • フェイスブックページ作成
  • フェイスブック 広告クリエイティブ作成
  • フェイスブックでのアンケート作成
  • フェイスブックのリマケタグ作成
  • フェイスブック 広告 運用
  • フェイスブック広告用 動画バナー制作

など
インスタグラムでのフォロー&いいねキャンペーン などもご相談ください
※facebook 広告でも使える診断コンテンツもいかがですか?

    wordpress カスタマイズ 開発 によって、会員サイトの構築も可能です。


    facebook広告 よくある質問

    facebook広告 の よくある質問 をまとめました。

    facebook広告 は 掲載までに、どのくらい時間かかりますか?
    内容や量にもよりますが、ご発注から最短1週間~で実施可能です。
     
    facebook広告で、インスタグラムへの掲載も可能ですか?
    可能です。
     
    facebook広告のバナーや動画のクリエイティブ作成、投稿運用もしてもらえますか?
    はい。可能です
     
    facebook広告 は 地方からの依頼でも受けていただけますか?
    はい、可能です。
     
    facebook広告で使うキャンペーンサイト制作もお願いできますか?
    はい、可能ですので、ご相談ください。
     
    facebook広告も含めて、SNS広告ぜんぶご依頼可能ですか?
    はい、広告運用ですね。対応可能です。予算、内容など、ご相談ください。
     
    facebook広告 で 出稿方法のマニュアル作成 お願いできますか?
    広告運用代行とは別ですが、可能です。webマニュアル、wordでのファイルマニュアル、動画マニュアル、ご希望を教えてください。



    facebook広告 事例 実績 事例

    facebook広告 事例 実績 事例
    • セキュリティ対策セミナー
    • インバウンドツール 告知
    • 広告代理店 サンプリングセミナー
    • 人材ポータルサイト 新卒採用セミナー
    • 損害保険 キャンペーンPR
    • 損害保険 プレゼントキャンペーンPR
    • 食品宅配サービス 会員登録促進
    • ゲームアプリ 投票促進
    • スポーツ振興 プレゼントキャンペーンPR
    • アパレル向け商材 PR
    • 転職エージェント 人材活用セミナー
    • 求人広告代理店 オンラインセミナーPR
    • 不動産投資セミナーPR
    • 酒造メーカー ノベルティPR
    • 大手美容サロン キャンペーンPR
    • 全国 美容サロン 体験キャンペーンPR
    • 商店街 カード PR
    • 地方再生 産業イベント PR

    ご相談はお気軽に!

    phone03-6805-0821

    schedule平日:AM10:00~ PM7:00

    コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る