コンテンツ本文へスキップ

動画、SNSでPR。採用サイト制作 | 管理画面付きで更新しやすい

2020.04.26

クロトの採用サイト制作なら、応募が前年比200%増加の事例も

動画などのコンテンツで応募を増やす採用サイト制作・採用ホームページ制作


スマホ対応にSEO対策。管理画面付き採用サイトで求人広告のコスト削減へ!

動画、SNSでPR。採用サイト制作 | 管理画面付きで更新しやすい

大手の求人広告や人材紹介などで、ガンガン採用活動をしている企業様。求人広告への出稿もなかなかできず、なかなか人材の応募がない中小企業様。採用ページ、採用サイトの見直しをしてみませんか?

クロトの採用サイト制作、採用ホームページ制作は、応募数の拡大につながる可能性が高いため、求人広告などに継続的に出稿するよりも、大きなコストの削減、低減につながっていきます。実際にクロトで作った採用サイト制作の事例ですが、中小企業でも、今までホームページから応募がなかったのに、応募が出てきた!とか、大手企業様でも、年間で10人ほどの応募しかなかったのが、月間で20人以上の応募が来るようになった、と喜びの声をいただいております。

なぜ、そんなに応募が増えたのかといいますと、ポイントは、スマホ対応のデザインと企業ビジョンの訴求、求人情報の量を増やすといった施策でした。福利厚生などの情報を、より細かく掲載したり、社内からの眺めや、スタッフみんなでの納会の模様の写真を掲載したり。あるいは、スタッフのリアルな声を短い動画にして掲載したり。多くのコンテンツを写真や動画で掲載していくことで、充実した採用サイトになり、結果応募数が増えているのかと思われます。

また、動画でリアルなスタッフの声を表現したことで、求職者の応募に対するモチベーションが変わってきたところもよかった、という感想もいただきました。動画でPRすることで、リアルなスタッフの声が表現できたのも効果的だったのだと思います。実際に、業務の説明を、人事の方がするのもよいのですが、現場のリアルな声を、動画を通して公開することで、多くの応募者に理解を深めてもらえることが可能になったのではないかと思います。その上、どんな業務をしているかが非常に明確になるので、求職者の方にも好評だったそうです。動画にもコツがあります。わかりにくい動画では逆効果です。クロトでは、動画を使った採用ページ、採用サイトのノウハウがあります。スタッフの声、撮影場所、そして、STORY(ストーリー)。そういった部分を意識して、採用サイトの動画を制作しています。

作成した動画は編集して、Youtubeショートや、Tiktokで流していきましょう。縦型動画にして、リーチ力も拡大していきましょう!!Tiktokで、「企業名+採用」などで、検索されていることも、けっこう多いんですよ。「職種 採用」とかでも、結構検索されています。コンテンツ素材は、レバレッジを聞かせて、集客の最大化を狙っていきましょう!!

また、スマートフォン対応は採用サイトでは必須となっています。既存の採用、募集ページがあるから、スマートフォン対応は難しいと思っていらっしゃるご担当者様。けして、そんなことはありません。方法次第では、すぐに対応は可能です。そもそも、採用サイトに、求人広告と同じ内容を掲載しても、ホームページを見に来る方は応募はしません。なかなか応募数は増えないのは、そういった求職者の立場に立っていない採用ページ、採用サイトになっているからかもしれません。求人広告よりも、より多くの採用情報をホームページ、採用サイト内で告知してこそ、応募数、コンバージョンは増加します。もちろん、ページビューのカウントができるようにGoogleアナリティクスなどの設置も可能です。

SNSでのシェアもされるよう、LINEやX(旧twitter)でのシェアボタンも配置しておきます。コンテンツ次第ですが、シェアの活用により、いろんな人に伝わって、その果ては、応募が増えるというケースもありますからね。

そして、今の時代、採用サイトもしっかりとSEO対策をしていくべきです。内部構造化対策のコーディングはもちろん、コンテンツのクオリティやオリジナリティあふれるコンテンツ展開が重要です。そのためにも、採用サイトには管理画面で更新ができる機能をつけることをオススメします!大量のコンテンツを外部に依頼して作ると、それだけコストもかかりますが、自社で作れるなら、コストの低減化もはかれます。自社で採用コンテンツを作るのは大変!と思う人事の方もいらっしゃるかと思いますが、新卒や中途入社の方の、応募動機などをコンテンツにしていくだけでも、違ってきますし、社内レクリエーションなどの様子を写真や動画で掲載するだけでも、コンテンツとしては成立していきます。何も映画のサイトのように、きれいに美しく作る必要はありません。企業の魅力を伝えられる多くの情報を掲載していけばいいのです。

でも、なかなか手間が多くて難しい・・・という企業様、ぜひ、クロトに採用サイト制作をお任せください。ヒアリングをさせていただきつつ、原稿の作成や、動画の撮影、写真の撮影、素材の作成なども行えます。サイトの運用もお手伝い可能です!実際に、毎年多くの企業様からご依頼をいただいておりますし、有名上場企業さまなどの採用サイト制作も行っております。採用サイト制作1つとっても、クロトは、クライアント様になるべく手間をかけずに、効果を出したい!そう思っております。


採用サイト制作、採用ホームページ制作 概要

【作業内容例】
・企画、設計、ヒアリング
・採用サイトデザイン作成
・キャッチコピー作成
・インタビュー
・写真撮影
・動画撮影、編集
・サーバ設定
・スマホ版採用サイト製作
・コーディング


【主な対応CMS】
MovableType(ムーバブルタイプ)
WordPress(ワードプレス)
※もちろん、スクラッチにてシステム開発も可能

【その他】
wordpress(ワードプレス)でのホームページ制作も可能
※学生や親御さんに届く!SMS配信システムなどの構築も可能
Youtube広告で、動画で、御社サービスをPR
新卒採用サイトもログインして、パーソナライズしていきましょう。


運用型採用サイト制作 概要

【採用サイト制作も運用型に!】
・記事コンテンツ作成
・スタッフ紹介動画製作
・座談会コンテンツ製作
・社内イベントコンテンツ製作
・企業ニュースのリリース


いろいろなネタをもって、運用をしていくことも可能です!!


採用サイトで動画活用の5大メリット

【採用サイトで動画があるから伝わるイキイキ感】

1、採用サイトで、動画を配信することで、スタッフのイキイキした感じが伝わります!
2、採用ホームページ内でインタビュー動画を公開すると、学生の方に業務イメージが伝わりやすくなります
3、採用サイトのインタビュー動画は、オリジナルコンテンツなのでSEO対策にも効果的
4、撮影した動画をYoutubeやfacebookなどSNSで配信して、リクナビなどの広告以外からもwebサイトへ誘導できます
5、動画で会社全体の雰囲気や、オフィス内の施設を紹介すると多くの人に知ってもらえます!

生成AIとかで、動画を作って、それを流すのも、ケースバイケースでありかもですね。
「先進性」のアピールにつながるからです。


採用サイトで応募を増やす5つの方法

【実は、情報が少ない採用サイト】
自社の採用サイトでの応募数を増やすためには、当然採用サイトへのアクセスを増やすことも重要です。また、それだけではなく、応募したい!と思えるモチベーションを高めるコンテンツも大事です。自社の採用サイトを見渡してみてください。

情報整理はされていても意外と情報が少なかったりしませんか?求職者のニーズは多様性を増しています。いろいろな情報を採用サイトで表現していきましょう。

1、採用サイトでの掲載情報を増やす!・・・たとえば福利厚生やレクリエーション、オフィスの様子
2、採用サイト内で、SEO対策を実施・・・常時SSL化はもちろんですが、情報の更新も重要です!
3、なぜ、この企業が良いかを、論理的にオススメするコンテンツを配信。たとえば数字で説明するコンテンツ
4、新卒や中途入社の方の応募動機をコンテンツに。さらにSNSで配信してwebサイトへ誘導
5、採用サイトからGoogleおしごと検索や、インディードへの情報掲載



採用サイト制作 よくある質問

採用サイト制作 の よくある質問 をまとめました。

採用サイト制作 は どのくらい時間かかりますか?
内容や量、担当範囲にもよりますが、ご発注から最短1か月~制作可能です。
 
採用サイト制作でコンテンツはどうやって決めていますか?
ベースとなる素案をクロトでお出しして、決めていくケースもあります。すでに決まっている場合は、その内容から協議していくことも可能です
 
採用サイト制作 は、どんな形式で納品してもらえますか?
御社にてご用意いただいたサーバにアップロードして、納品可能です。また、htmlなどをzipファイルに固めて、データでの納品も可能です。
 
採用サイト制作 は 地方からの依頼でも受けていただけますか?
はい、可能です。
 
採用サイト制作 で 会員機能などももつけられますか?
はい、可能です。
 
採用サイト で 簡単なweb試験などの施策もできますか?
はい、実装可能です。たとえば、コンプライアンスチェックツールなどはいかがでしょうか?
 
採用サイト制作 で ブログの導入もできます?
はい、ブログ機能の導入も可能です。
 
採用サイト制作 で インタビュー動画の制作もできます?
はい、過去に何度も行っています。
 
採用サイト制作で、動画とか写真をSNSに投稿していただくことも可能ですか?
はい、可能です。運用して、せっかくのサイトを盛り上げましょう
 
ドメイン、サーバなど、採用サイト制作を丸投げ可能ですか?
こちら対応可能です。スケジュール、予算、内容など、ご相談ください。
 
採用サイト制作で使う素材の撮影もお願いできますか?
はい。可能です。写真などの素材作成、動画撮影、こちらも対応可能です。



採用サイト制作、採用ホームページ制作 事例/実績

採用サイト制作、求人サイト制作 事例/実績

  • 機械メーカーサイト OPEN後応募数2倍に
  • 食品メーカーサイト 求人獲得単価が70%に
  • アパレルメーカー 求人応募数が220%増加
  • 広告代理店 求人応募数が150%増加
  • 不動産会社 求人応募数が170%増加
  • 金融会社 中途求人応募数が150%増加
  • 大手クレジットカード会社
  • 施工管理会社
  • 文具メーカー
  • 人材紹介会社
  • 人材派遣会社
  • 自然エネルギー会社
  • 大手システム開発会社 採用サイト
  • 分譲不動産会社
  • アプリ開発会社
  • 工務店
  • クリーニング、清掃会社
  • ビルメンテナンス会社
  • web広告代理店
  • システム開発会社 応募単価が50%に削減
  • 東証一部上場システム開発会社
  • 飲料大手メーカー
  • 食品大手メーカー
  • OA機器販売会社
  • 商業施設サイト 求人応募数が120%に増加

ご相談はお気軽に!

phone03-6805-0821

schedule平日:AM10:00~ PM7:00

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る